お返事が遅くなり、大変申し訳ございませんm(_ _"m)ペコリ
【Diary】
02/06 17:49 ゲスト様*
光のもとで1をベリーズカフェさんでよんで、こちらのサイトにたどり着いたのですが、ベリーズカフェさんでのようにサイドストーリーも章末や話のあとに入れていただけるとよりうれしいです。
自分がそこでこの素敵なお話と出会えたので、非公開になるのはとても寂しいです。
これからの更新も楽しみにしています。
ゲスト様、いらしゃいませ*
ゲスト様はベリーズカフェさんで「光のもとで」を見つけてくださった方なのですね。
あそこに置いてある「光のもとで」は第一改稿のもので、一番文章の状態が悪い(誤字脱字、文法的にも)ものなんですよね(^^;
それに、当時は一話500文字までしか投稿することができなかったので、無駄にページ数が多いという……(苦笑)
それと、「ベリーズカフェさんでのようにサイドストーリーも~(割愛)」の件なのですが、どこでのことをおっしゃられているのでしょうか?
ほかの投稿サイトはどこも本編のあとにサイドストーリーを入れているかと思うのですが……。
個人サイトに関しましては、「光のもとで1」はもくじの見栄え的な問題で本編もくじページとサイドストーリーのもくじページはあえて分けさせていただいているため、そこを直す予定はございません。
本編のもくじのあとに、サイドストーリーへのリンクも張ってあるので問題はないと思っております。
「光のもとで2」「光のもとで2+」に関しましては、本編のあとにサイドストーリーという形で表示しているかと思うのですが……。
ただ、「光のもとで2」が始まってすぐのころは、書き方をあれこれ試行錯誤していたため、翠葉さん視点のあとに本編の一部としてサイドキャラ視点のお話を挟んでいる都合上、本編とサイドストーリーをない混ぜにする形になっておりますが、そこは話の構成上本編とサイドストーリーを分けることができないんですよね。
ほかに関しては本編とサイドストーリーをきちんと分けられていると思っているのですが、分けられていない部分があったとしたら、どこか場所を教えていただけると幸いです。
それから、ベリーズカフェさんの公開設定の件なのですが、ゲスト様からのご要望をいただきましたので、ファン登録している方にはご覧いただけるような設定にしようと思います。
シークレット設定だったかしら……???
なんかそんな感じの設定がございまして、パスワードを入れると読めるような形になるみたいです。
その方向で考えておりますので、ベリーズカフェさんでまったく読めなくなるようなことにはしない予定です。
貴重なご意見、ありがとうございますm(_ _"m)ペコリ
またのお越しを楽しみにお待ちしております*
【光のもとでⅡ+】
02/06 20:23 junko様*
junko様、いらっしゃいませ*
>雅さんの観察・考察部分がすごいですね。
間違いなく「観察魔」ですよね(笑)
>「仲間外れ」ではないけど「時間を共に過ごせなかった寂しさ」。
複数の人間と付き合っていると、ふとした瞬間に感じることですよね。
自分自身気付かない振りをできたらいいのだけど、妙に気になることもあったりして……。
すべてのことを人と共有する必要はないし、そんなことできるはずもないのに、なんとなく疎外感を感じてモヤモヤしたり、「恐怖感」を覚えたり。
「恐怖感」に関して言うならら、きっとその人たちのことを心の底から信じられていないから芽生える感情だとは思うのですが……。
翠葉さんのその気持ちに気付いて、払拭してあげられる雅さんはすてきですよね('ー') フフ
またのお越しを楽しみにお待ちしております*
02/06 21:01 junko様*
junko様、いらっしゃいませ*
>ここで蔵元さんが雅さんを送って行くってなって慌てた様子や顔を赤らめたりしているってところが伏線ですか!?
正解ですー!!!
これがひとつめの伏線でした('ー') フフ
>社員旅行のとき空港に迎えに来てくれたときより前にもう雅さんは蔵元さんを意識していたってことなのかな?
そうなんです('ー') フフ
本人まったく気付いてませんが!!!←問題そこ!!!
またのお越しを楽しみにお待ちしております*